カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声
注目キーワード

ネジがゆるむ原因とは

ネジがゆるむ原因とは

ネジ

しっかり締めたはずのネジがゆるむのにはどのような原因があるのか、こちらではご紹介致します。

ゆるみの定義とは

そもそもネジ締結体は、ネジの締め付けによってボルトの軸部に生じる引張力と、被締付物に生じている圧縮力によって一体化しています。この両者の力がつりあった状態の事を「予張力」といいます。

外力が作用していない時には予張力が保持されている状態ですが、ネジを使用している機械が稼動すると、振動や温度変化など何らかの原因で予張力が低下し、ネジのゆるみが発生してしまうのです。このゆるみには、ネジが回転してゆるんでしまうケースと、回転せずにゆるむケースとに大別できます。

ネジの回転によるゆるみ

・外力によるゆるみ

ネジを回転させようとする能力が被締付物に作用し、ナットやボルト頭座部が戻り回転を起こしてネジのゆるみを生じさせる事があります。回転ゆるみを引き起こす外力とは振動と衝撃によるもので、軸回り方向繰り返し外力によるゆるみや、ネジのボルト軸直線直角方向に対して繰り返し外力が作用するゆるみなどがあります。その他、ボルト軸線方向の外力が繰り返し作用するケースであっても、ゆるみが生じる事もあります。

ネジの回転以外によるゆるみ

・初期ゆるみ・過大外力

初期ゆるみとは、ネジ締結体の接合部の表面が粗かったり、うねっていたりする、形状誤差によるへたりが原因で発生するゆるみです。また、ボルト自体に大きな外力がかかり、塑性伸びによるネジのゆるみもあります。

・陥没ゆるみ・微動磨耗

ネジ接触部の面圧が高く、表面の塑性変形によりゆるんだり、接触部の内側の接合部が外力によって磨耗したりして、ゆるみを発生させる事もあります。

・温度変化

高温でボルト軸力が変化してボルトが伸びた場合に、軸力の低下によりネジのゆるみが発生します。

ネジのゆるみを防ぐには、割りピン止めや固定剤を使用し、回転しないようにする方法や、高強度ボルトを使用して締め付けを強化するなどの対策があります。ネジのゆるみにお悩みでしたら、当店の商品もご参考ください。

リコイルキット

当店では、ネジ穴の修理や加工時に役立つリコイルキットを販売しております。リコイル用特殊タップ・リコイル・挿入工具・折り取り工具がセットになっており、他にも、あらゆる振動や温度変化によるボルトのゆるみを防ぐ、ロックタイプインサートもご用意しております。リコイルの使い方は、サイト内のページも是非ご参考ください。

ページトップへ